移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

さつま町

さつまちょうさつま町北薩地域

川内川中流域のホタルの名所。竹林と温泉も有名

県北西の内陸部に位置するさつま町は、霊峰・紫尾山などの山々に囲まれた盆地に、のどかな田園風景が広がるまち。一級河川・川内川の中流域で、清流に遊ぶホタルの鑑賞地としても有名です。古くから湯治場として栄えた紫尾温泉や宮之城温泉など、町内には温泉が23ヶ所もあります。また、竹の産地としても知られ、日本一早く出荷する「超早掘り筍」や、「薩摩西郷梅」、マンゴー、黒毛和牛、焼酎など豊かな食も自慢です。

ホームページ
さつま町の新着記事
記事一覧へ

基本データ

人口・面積

人口 19,292人(令和4年4月1日現在)
面積 303.9㎢(令和4年4月1日現在)

気候

気温 平均気温16.5度、日最高気温22.5度、日最低気温11.5度
平均年間
降水量
年間降水量2,762.7mm

交通アクセス

空港からのアクセス 鹿児島空港から車で約40分
自動車 鹿児島市内から車で約1時間、九州新幹線最寄り駅までJR出水駅(約35分)、JR川内駅(約35分)

各種機関

公共機関 県立北薩広域公園、かぐや姫グラウンド、宮之城総合体育館
管内の公共交通機関 町内の各地域を走るコミュニティバスと乗合タクシーがあります。いずれも事前予約が必要となります。
医療機関 病院:4、診療所:13、歯科診療所:9 ※医師会病院もあり
教育機関 こども園:8、保育園:5、地域型保育所:1、小学校:8、中学校:1、高校:1

産業・特産品

主な産業 農業、畜産業、製造業、医療・福祉
主な特産品 早掘り筍、薩摩西郷梅、焼酎、米、マンゴー、トマト、工芸品(薩摩切子、竹製品)

紫尾温泉

紫尾温泉

紫尾神社の拝殿下から湧出する温泉は「神の湯」とも呼ばれ、とろみのある肌触りのアルカリ泉。近くを流れる渓流沿いに温泉宿が点在し、昔ながらの風情ある景色をつくっています。気軽に入りたいなら、源泉にもっとも近い「紫尾区大衆浴場」へ。毎年10〜11月には温泉で渋柿の渋抜きを行う「あおし柿」が行われます。

川内川流域のホタル舟

川内川流域のホタル舟

5月中旬から6月上旬はホタルの季節。まちを貫いて悠々と流れる川内川の各スポットで乱舞する様子を見られます。河岸で見るのも素敵ですが、遊覧船から眺める幻想的な光景は必見。川縁にしなだれる木や竹で点滅する光景は、まるでイルミネーションのようです。ホタル舟の運行は期間限定(町内2ヶ所で運行)。

県立北薩広域公園

県立北薩広域公園

広大な敷地を誇る園内には、広場や大型の木製アスレチック、足湯などが設けられています。季節や地域の魅力を活かした体験会など、親子で気軽に楽しめるイベントも実施。多彩な楽しみ方ができそうです。また、オートキャンプサイトやフリーテントサイト、温泉付きバンガローを備えたキャンプ場が隣接しています。

さつま町の暮らし

移住支援

さつま町の移住支援制度

北薩地域の移住支援活動団体

相談窓口

ふるさと振興課

電話 0996-53-1111
メール fu-teijyuu@satsuma-net.jp
Webサイト https://www.satsuma-net.jp/teiju/index.html

コワーキングスペース・サテライトオフィス

さつま町の移住者の声
記事一覧へ
市町村紹介トップへ