

なかたねちょう中種子町熊毛地域

種子島の空の玄関口。アニメの聖地としても人気
種子島の中央部に位置し、空の玄関口・種子島空港があります。サーフアイランドとしても全国的に有名で、中種子町も東沿岸の犬城海岸や中山海岸、西沿岸の長浜海岸などサーフポイントが豊富です。長浜海岸はウミガメの産卵地としても知られ、穏やかな海に美しく沈む夕日も必見。アニメの舞台のモデルになったこともあり、作品に登場したサトウキビ畑の通学路や街の小さな商店など、何気ない風景もドラマチックに感じられます。
中種子町の新着記事
基本データ
- 地理・人口
- 生活環境
- 観光
人口・面積
人口 | 7,469人(令和5年1月1日現在) |
---|---|
面積 | 137.82㎢(令和5年1月1日現在) |
気候
気温 | 年間気温20.2度、年間最高気温26.8度、年間最低気温12.0度 |
---|---|
平均年間 降水量 |
年間降水量2,283.0mm |
交通アクセス
空港からのアクセス | 鹿児島空港~種子島空港(約35分)(種子島空港立地町) |
---|---|
その他の交通機関 | 鹿児島本港~西之表港(高速船 約1時間35分、フェリー 約3時間30分)、西之表港から車で約30分 |
各種機関
公共機関 | 種子島中央体育館、種子島こりーな、流水プール、温泉保養センター、自然レクリエーション村 |
---|---|
管内の公共交通機関 | 民間の路線バス、町コミュニティバス |
医療機関 | 診療所:2、歯科診療所:3 |
教育機関 | 小学校:7、中学校:1、高校:1 |
産業・特産品
主な産業 | 農業 |
---|---|
主な特産品 | 種子島むらさき、芋焼酎、安納芋、マンゴー、キビナゴ、トコブシ、トビウオ |
熊野海水浴場
-min.jpg)
種子島東海岸の熊野浦に面した自然レクレーション村。目の前には白いビーチとエメラルドグリーンの海が広がり、沖合に浮かぶ小島も望めます。キャンプ場があり、管理棟ではテントの貸出を行なっているほか研修室や多目的室も備えています。近くに温泉施設もあるので、海水浴を楽しんだあとにゆったり身体を温めるのもおススメです。
犬城(いんじょう)海岸

中種子町と西之表市の境界に近い場所にある種子島屈指の景勝地。馬立(またて)の岩屋という波の浸食によってできた自然の洞窟や、奇岩巨岩を望むダイナミックな景色が広がっています。馬立の岩屋は、この穴で消息を絶った種子島家第10代島主幡時の愛馬が、主人を待っていたことからこの名前が付いたといわれています。
雄龍雌龍の岩

西之表市に近い西海岸沿いにある奇岩。ある嵐の夜、崖崩れに遭い投げ出された達五郎・達江という夫婦の生まれ変わりという伝説があり、二つの岩は寄り添うように並んでいます。沈む夕日とのコラボレーションは幻想的。近くには「おじゃりもうせ龍輝館」という物産・土産物店があります。
中種子町の暮らし
-
子育て 幼稚園、保育所、小学校、中学校、高校が町内にあります。また、高校までの医療費の自己負担分全額を助成しています。島内に産婦人科医院もあります。
-
医療 町内に医院2ヶ所、歯科医院3ヶ所、整骨院3ヶ所があります。診療科目は、内科、胃腸科、呼吸器科、放射線科等で、特定診療科目は特定日に受診できます。
-
買い物 生鮮食品や日用品雑貨等は商店街やスーパーを利用します。また、ドラッグストアやホームセンターもあり、日常で必要なものは、ほぼ不自由なく入手可能です。
-
交通 主な交通手段は自家用車ですが、コミュニティバスや乗合タクシーを利用することもできます。また、町内には種子島の空の玄関口である種子島空港があります。
移住支援
相談窓口
企画課
電話 | 0997-27-1111(内線210) |
---|---|
メール | naka-kikaku@town.nakatane.kagoshima.jp |
Webサイト | http://town.nakatane.kagoshima.jp/ |
コワーキングスペース・サテライトオフィス
-
西之表市まちなか交流施設
フリースペース/料金 有 /200円/時間(屋外広場) 会議室/料金 有 /300円/時間 運営 公共 ネット 有 電話 西之表市経済観光課0997-22-1111、まちかどインフォメーションセンター0997-22-9200 -
チャレンジ拠点YOKANA
フリースペース/料金 有 / 会議室/料金 なし 運営 民間 ネット 有 電話 080-4949-5157 -
自然レクリエーション村
フリースペース/料金 有 /キャンプ場完備(料金についてホームページでご確認ください) 会議室/料金 なし 運営 公共 ネット 有 電話 0997-27-8785 -
四季の宿尾之間
フリースペース/料金 有 /無料 (宿泊者のみ) 会議室/料金 なし 運営 民間 ネット 有 電話 0997-47-3377 -
屋久島サウスビレッジ
フリースペース/料金 有 /登録料1,100円/月+利用料200円/時 会議室/料金 有 /3,300円/日 運営 民間 ネット 有 電話 0997-47-3751 -
屋久島町役場本庁舎フォーラム棟
フリースペース/料金 有 /無料 会議室/料金 なし 運営 公共 ネット 有 電話 0997-43-5900 -
種子島SKY(タネガシマスカイ)
フリースペース/料金 有 /660円~ 会議室/料金 有 /3,520円~ 運営 民間 ネット 有 電話 0997-28-3789 -
西町まちかどインフォメーションセンター
フリースペース/料金 有 /無料 会議室/料金 なし 運営 公共 ネット 有 電話 0997-22-9220 -
屋久島シェアホステルみなと
フリースペース/料金 有 /200円/時間 会議室/料金 なし 運営 民間 ネット 有 電話 0997-49-1316 -
屋久島 海の胡汀路 てぃーだ
フリースペース/料金 有 /貸し切り利用の場合、ご宿泊のお客様1時間500円 会議室/料金 有 / 運営 民間 ネット 有 電話 0997-49-8750 -
やくしま果鈴 山のおやつ工房
フリースペース/料金 なし 会議室/料金 なし 運営 民間 ネット なし 電話 0997-47-3083 -
ゼウスハウス
フリースペース/料金 有 /無料 会議室/料金 有 /無料 運営 民間 ネット 有 電話 0997-24-0851 -
サテライトオフィスみなみたね
フリースペース/料金 有 /990円/90分 4,400円/日 会議室/料金 有 /1,650円/3H 3,300円/3H 運営 公共 ネット 有 電話 0997-26-1111(内線173) -
屋久島メッセンジャー
フリースペース/料金 有 /カフェ利用料 会議室/料金 なし 運営 民間 ネット 有 電話 0997-43-5630 -
Workation Space HOPE
フリースペース/料金 有 /有料 会議室/料金 有 /有料 運営 民間 ネット 有 電話 0997-26-7235 -
THE HOTEL YAKUSHIMA OCEAN & FOREST
フリースペース/料金 有 /無料(宿泊者限定) 会議室/料金 有 /11,000円/1H 運営 民間 ネット 有 電話 0997-42-0175 -
Smiley
フリースペース/料金 なし 会議室/料金 なし 運営 民間 ネット なし 電話 0997-46-2853