[Uターンで家業に向き合う、農業への転身]いちき串木野市 生野慎次さん
普段はどんなこと(仕事)をしていますか?
祖父の代から続くいちき串木野市の農場で、今は果樹の栽培・管理などをしています。品種はみかん、ポンカン、はるか、大将季(だいまさき)などです。
農場全体としては、水稲(お米)や梅なども育てています。
鹿児島に移住した経緯(きっかけ)を教えてください。
実は農業はやりたくなかったんです。「絶対に継ぐもんか」と胸に誓ったこともありました。
子供の頃は休日返上で手伝いに駆り出されていて、農薬よけの合羽(かっぱ)に身を包み、暑さに耐えながら作業する日もあったり、ゴールも分からぬまま、ただ作業をしている状態で、正直いい思い出とは言い難いです。
家にいると手伝わされるので、高校からは陸上部の活動に打ち込みましたね。そして、大学進学をきっかけに宮崎に移り住み、その後営業職に就いて20年くらい宮崎で暮らしていました。
宮崎にいながらも、実家には度々帰ってきていたのですが、その度に感じる父親の変化が、故郷での就農を決意した理由です。
父親は、家業である農業を大きく育てる傍ら、消防団員やスポーツ少年団の監督を務めるなど、絶えず精力的に動き回っていたのですが、次第に少しずつ衰えていくのを帰省の度に目の当たりにしていました。
腰を痛め、足を痛め、一時は入院にまで至ったのですが、その時の自分は、その様子を遠くから気にかけることしかできなかったんです。
そんな日々が続き、今後の自分の人生や、家族のことなどを考えていくうちに、一度は「絶対に継がない」と誓った農業の道に進むことを決めました。
実は、父親も脱サラして農業に転職しているのですが、そのときの年齢が奇しくも僕と同じ42歳でした。
移住にあたっての不安はありましたか?
生まれ育った場所なので、地域性に関する不安はなかったのですが、農業という親のお手伝いくらいでしか関わったことのない世界に入っていくということにはめちゃくちゃ不安でした。
一刻も早く父の助けになろうと、帰郷後はすぐにでも実務に就くつもりだったのですが、当時いちき串木野市の農業指導員として勤務していた職員の方に「農業では『情報』が何より重要だから、まずは勉強をしたほうがいい」と日置市吹上町にある〈鹿児島県立農業大学校〉(以下、農大)への入学を強く勧められました。
今思えば農大へ通って本当に良かったなと思います。
農学部果樹科に通ったのですが、柑橘農家の先輩たちは自分たちが培ってきた知識や経験を惜しみなく教えてくれたし、先進農家で農家生活などを体験する農家留学研修では経営スタイルまでも学ぶことができました。やはり経験者から聞く血の通った話は、インターネット上で集める情報とは、信頼度も密度も桁違いですね。
移住しての感想、まちの印象、魅力など教えてください。
ある程度覚悟はしていましたが、農業の世界はやっぱり難しいし、厳しいです。
農家として、まだまだ半人前なのでこれからだなと思います。
今は実家で暮らしているのですが、良い意味でも悪い意味でも「変わってないなぁ〜」と思います。近所の方々には帰ってきたことで安心してもらえてるのかなと思います。
地域に溶け込むコツなどはありますか?
僕の場合は地域というより、農家の方々の中に溶け込んでいくために、父親からJA青年部の席を譲り受けたり、4Hクラブ(農業青年クラブ)に入ったり、最近は昔の陸上の経験を活かして陸上競技協会に登録したりしました。
同じ農業でも育てているものが違うと、育て方や必要な環境、収穫までの期間など、技術から経営戦略まで全然違っていて、多岐にわたる情報を収集したり、異業種との交流もいい刺激になるので、集まりがあれば極力顔を出すようにしたりしています。
お気に入りの場所、風景はありますか?
いちき串木野市の荒川という地域に実家のみかん山があるのですが、作業の休憩中にそこから見える景色がいいですね。夏場の薬剤散布作業は全身防護服のような格好なのですが、休憩中に作業着を脱ぎ、地面に横たわり見る空は気持ちが良くて好きです。
きっと子供の頃は嫌いだった風景のはずなんですが、不思議ですよね。
これからの目標(夢)はどんなことですか?
将来的にはみかん狩りなどが体験できる観光農園をやりたいです。
地元に貢献したいという気持ちもありますが、だんだんと減っている果樹栽培農家に興味を持ってくれるきっかけにもなれば嬉しいです。
地方移住を考えている人へメッセージをお願いします!
鹿児島出身の方は、僕のようにUターンを考えてみるのもいいと思います。
地域のこともある程度わかっていますし、親の近くにいることができたり、周りに知っている人がいるというのも安心します。
逆に、いきなり移住するのはあまりお勧めできないかなと思います。
現地に何回か通って、地域とのつながりを作っていきながら、段階的に移住するのがおすすめです。