移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

  1. ホーム
  2. かごしま移住旅日記
  3. 【指宿市編】43市町村どこにしよかな? かごしま移住旅日記
2023.02.06 かごしま移住ネット編集部

【指宿市編】43市町村どこにしよかな? かごしま移住旅日記

  • #かごしま移住旅日記

鹿児島県に移住検討中のサクラさんが、県内のどこに住もうかな?と43市町村をリサーチ。まちの魅力や基本情報から、交通手段、学校、医療機関、買い物環境、移住支援策までを調べた移住検討レポートです。

サクラさん……夫婦と5歳の子の3人暮らし。実在の人物かどうかはヒミツ!

指宿市の基本データ

指宿市ってどんなとこ?

世界的にも珍しい天然砂蒸し温泉が有名な温泉地。温泉旅館やホテルのほか公衆浴場も多く、普段使いで天然温泉が楽しめます。まちは温暖な気候で南国感もいっぱい。「指宿菜の花マラソン」や「いぶすきフラフェスティバル」といったイベントもよく知られています。

市街地は海岸沿いに広がっていて、買い物環境が充実。山川港周辺や開聞岳山麓などの郊外は自然の雄大さをよりダイレクトに感じられて癒されます。 鹿児島県で初めて「パートナーシップ宣誓制度」を導入したことでも注目されていて、個性の違いを豊かさとして認め合い「みんなが仲良く暮らせるまち」を目指しています。

面積

148.8㎢(鹿児島県22位)

人口

3万7,936人(2022年4月、鹿児島県9位)

温泉源泉数

約1,000本

ココが日本一!

オクラ・ソラマメの生産量日本一(オクラ:4,096.6t/年、ソラマメ:2,479.1t/年 いずれもR3年度)

隣接の市町村

南九州市、鹿児島市

指宿市の交通手段は?

JR指宿枕崎線がある

県都鹿児島と南薩地方をつなぐJR指宿枕崎線が通っています。市民の通勤や通学で利用されるほか、観光列車「指宿のたまて箱」が走る路線としても知られています。

市民の主な移動手段は自家用車

市民の自動車保有台数は約3万6,000台。1世帯あたりの保有台数は約1.84台で、多くの市民が自家用車を利用していることがうかがえます。

市内や近隣市をつなぐバスに、大隅半島へのフェリーも

鹿児島市や南九州市、南さつま市間をつなぐ路線バスや、市内循環バス「イッシーバス」もあります。また、山川港から大隅半島の根占へも航路(約50分)でつながっています。

指宿市の学校は?

市街地や海のそば、山の麓などバラエティに富んだ環境

市街地の小学校は12〜18学級の適正規模学校、郊外は小規模校や、複式学級のある過小規模校となっています。特に郊外の学校は、海の近くや開聞岳の山麓、池田湖周辺などそれぞれに特色ある自然環境に恵まれています。統廃合により校区が広域となって、スクールバスを運行している小学校もあります。

「学校応援団」が学校教育をサポート

市全域の小中学校に地域のボランティアによる「学校応援団」がいます。地域の人の得意なことを生かして子どもたちの学校教育をサポート。地域住民が支援する学校づくりが推進されています。

進学系や職業系の3つの高校がある

大学・短大・専門学校への進学や公務員就職を目指す生徒が多く通う指宿高校のほか、生徒が仕入れから販売・決算まで行う名物イベント「指商デパート」が有名な指宿商業高校、園芸工学・農業経済科や生活情報科で学べる山川高校があります。

指宿市の医療機関は?

厚労省所管の医療センターをはじめ医療機関が充実

南薩地域(指宿・南九州市・南さつま市・枕崎市)の病院や診療所の後方支援的役割を果たす、地域医療支援病院に承認されている国立病院機構指宿医療センターをはじめ、市内には多くの医療機関や介護・福祉施設があります。指宿医療センターでは、産科医が二人体制で、安心して出産できる環境も整っているようです。

指宿市の買い物環境は?

市街地は大型店充実。物産館での買い物も楽しい!

平成の市町村合併で、旧指宿市、旧山川町、旧開聞町の3市町が一つになりできた指宿市。市街地は国道226号線沿いや市役所周辺を中心にショッピングセンターやホームセンター、スーパー、ドラッグストア、コンビニ等があり、日常的な買い物に困ることはないようです。山川地区、開聞地区には小規模なスーパーや商店があります。物産館もあり、獲れたての新鮮な魚や、生産者持込の新鮮野菜がリーズナブルに購入できます。

指宿市の金融機関・郵便局は?

各地区に地銀、JAバンク、郵便局がある

指宿市街地は鹿児島銀行、南日本銀行などの地銀や信用金庫、JAバンク、コンビニATMが充実しています。南部の山川地区、開門地区にも地銀とJAバンクがあります。郵便局、簡易郵便局、ゆうちょ銀行は各地区にあります。

指宿市の魅力はココ!

自然が豊かで温かく、南国感いっぱい

薩摩半島の最南端なだけあって温かく、ヤシやソテツの木々も随所に植えられていて南国ムードが漂っています。開聞岳や池田湖などの名所は大昔の火山活動でできた地形で、日常のなかに大地のパワーを感じさせる風景があります。海へも山へも気軽に出かけられ、自然をめいっぱい楽しめます。

自宅にも天然の温泉!? 贅沢なほどの温泉環境

市内に湧き出る温泉はなんと1,000ヶ所以上! 温泉旅館や温泉ホテルのほか公衆浴場も多く、日常的、かつリーズナブルに温泉を楽しむことができます。温泉付き(引き込み済み)の分譲地もあるので「自宅で温泉」も夢ではありません。

思い出に残る南国らしいイベントもいっぱい

例年1月に開催されている「いぶすき菜の花マラソン」は、県内でも歴史ある公認レース。地域ボランティアの方々の真心こもったもてなしは、長距離で折れそうになる心をあったかく鼓舞してくれます!

ファミリーなどで気軽に参加できる「いぶすき菜の花マーチ」や、例年夏の二日間にわたって開催される「いぶすきフラフェスティバル」も指宿市ならではのイベントとして知られています。

野菜も肉も魚も! 産地だから新鮮!

日本一の生産量を誇るソラマメやオクラのほか、徳光スイカやマンゴー、パッションフルーツなども特産。鹿児島黒豚や黒毛和牛の肥育農家もあり、産地ならではの新鮮な食材が物産館などに並びます。5つの漁港と3つの港湾を持ち、沖合や沿岸での漁業で多種多様な魚種も水揚げされています。

指宿市の魅力まとめ

指宿市は、健康で生きがいを持ち心豊かに暮らせる「健幸」のまちづくりを推進しているそう。暖かい気候に豊富な温泉、豊かな食にマラソンなどのスポーツイベントが根付いているなど、まさに「健幸」に結びつくキーワードが揃っています。豊かな自然にも癒されながら、健やかにワークライフバランスのとれた暮らしがしたい人におすすめです。

指宿市の移住支援策・注目TOP3

宅地分譲事業

指宿市土地開発公社による宅地分譲事業。いぶすき菜の花団地など、温泉付き(引き込み済み)分譲地もあります。

>指宿市土地開発公社~宅地分譲のお知らせ~

お試し移住サポート

県外から指宿市への移住を検討していて、住居や周辺環境の確認、就職活動等のため、指宿市に滞在したい人に、交通費及び滞在費の一部が助成されます。また、滞在終了後、1年以内に指宿市に転入し、かつ申請した場合に、世帯の人数に応じて、定住準備金(一人当たり5万円、一世帯当たり上限25万円)が交付されます。

>お試し移住サポート事業

子ども医療費助成制度

中学校卒業までの乳幼児・児童生徒及び高校卒業までの住民税非課税世帯の子どもに係る医療費自己負担分が助成されます。助成額は、自己負担分全額(保険適用分の医療費)です。

>子ども医療費助成制度

【指宿市編】
毎日温泉も可能。誰もが住みよいまちへ

指宿市ならではの魅力は何といっても温泉が豊富にあること。温泉付きの分譲地もあり、毎日温泉という暮らしも叶えられそうです。都市部と郊外では買い物環境や交通環境などに差があり、利便性は都市部が勝っていますが、郊外の自然環境や特色ある教育環境も捨てがたいところ。お試し移住サポート制度で実際に滞在してみて、自分に合ったエリアを探すのがおススメです。パートナーシップ宣誓制度を県内でいちはやく取り入れている点も注目。個性を尊重し共生・協働する気風が醸成されています。

指宿市の新着記事