移住相談
お問い合わせ

メルマガ登録

メルマガ登録

いちき串木野市 支援制度

いちき串木野市 支援制度

  1. ホーム
  2. 支援制度
  3. いちき串木野市 支援制度

移住体験支援制度

おためし居住施設

田舎暮らしを希望されている方に、一定期間市が設置する「移住体験住宅」で実際に田舎暮らしを体験し、いちき串木野市の町並みや自然、人情などに触れていただく事で移住計画者を応援します。
利用期間は1泊から30泊までとなります。

体験住宅利用料(1棟あたりの金額、光熱水費などの必要経費を含む)は、人数に関係なく、利用期間に応じて下記のとおりです。
1泊以上13泊 1泊あたり2,000円を加算
14泊以上27泊 1泊あたり1,500円を加算
28泊以上 1泊あたり1,000円を加算

設置地域: 中心部…KACCHEL(カッチェル)・周辺部…羽島おためし住宅

 

担当課:企画政策課

電話:0996-33-5634

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/otameshi-kyoju.html


 

起業支援制度

空き店舗等活用促進事業補助

○市内商工業の育成及び振興に寄与するため、市内空き店舗等を活用し、新規開業を行う事業者に対し補助します。

【店舗改装経費】
・上限200千円(対象経費の1/2)

【空き店舗等の家賃補助(駐車場代含む)】
・最初の6ヶ月間:上限20千円
・7~24ヶ月間 :上限10千円(対象経費の1/2)

 

担当課:水産商工課

電話:0996-33-5638

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/kurashi/shushoku/u-turn.html


新規創業等支援事業

①空き店舗等活用促進事業補助金
○市内商工業の育成及び振興に寄与するため、市内空き店舗等を活用し、新規に出店する方(市内移転を除く)へ店舗等改装経費と家賃の一部を補助します。
【店舗改装経費】
・上限20万円(対象経費の1/2)
【空き店舗等の家賃補助(駐車場代含む)】
・最初の6ヶ月間:上限2万円
・7~24ヶ月間  :上限1万円(対象経費の1/2)

②飲食店新規出店促進事業補助金
○市内で飲食業の店舗を新築または空き店舗等を購入し新たに出店する方に対し補助します。

③創業支援事業補助金
○補助金の年度内で須堯する方、創業後2年未満の方へ、創業に係る経費を補助します。
【設備購入経費】
・上限20万円(対象経費の1/2以内)
【広報、外注に係る経費】
・上限10万円(対象経費の1/2以内)
※広報費・外注費は原則市内事業所への発注に限ります。


 

教育支援制度

ファミリーサポートセンター事業

ファミリーサポートセンターへの会員登録を行うことで、保育所・幼稚園・学童保育などへの送り迎えや、放課後の一時預かりなどの援助を受けることができます。

【利用料金】
・月曜日から金曜日(祝日を除く) 7時から19時 : 300円/30分
・上記以外 土日・祝日 : 350円/30分

 

担当課:子どもみらい課

電話:0996-33-5618

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/fukushi2/kenko/kosodate/kosodate/family-support.html


放課後児童健全育成事業(学童クラブ)

授業の終了後に適切な遊びや生活の場を与えて、児童の健全な育成を図ります。
利用時間は最長19時まで、保育料は各クラブや利用時期によって異なります。

 

担当課:子どもみらい課

電話:0996-33-5618

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/fukushi2/kenko/fukushi/jido/jido.html


本に親しむ取り組み

市では、幼い頃から本に慣れ親しむことで、心豊かな成長を願うとともに、親子で一緒に触れ合うきっかけづくりとして、市内在住の対象の子ともに絵本をプレゼントしています。

《対象者・申込について》
【ブックスタート(6ヶ月を迎える子)】…市の6ヶ月検診参加時に申し込み

 

担当課:社会教育課

電話:0996-33-3755

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/kurashi/shushoku/u-turn.html


給食費

市立小中学校の給食費は無償です。


薩摩スチューデント奨学プログラム

子ども達が安心して勉学に励めることを支援し、将来本市に戻って、ふるさとの未来のために活躍することを促進するため、奨学金の返還支援を行います。


 

就労支援制度

保育士等就職支援補助金

市内の私立認可保育所、認定こども園又は幼稚園に保育士等として新たに就職した方に、補助金を交付します。


就農・漁業支援制度

新規就農者支援金

○新たに専業的に就農した方で、販売農家(経営耕地面積が30アール以上又は農畜産物販売金額が50万円以上の農家)である方に、1人につき50万円とし、1回限りとする。ただし、夫婦ともに就農する場合(家族経営協定、経営資源の共有などにより共同経営であることが明確である場合)は、夫婦合わせて75万円支援します。

○市内に住所を有し、おおむね55歳以下の方が対象です。

○実践的な農業経営を1年以上経験し、今後も継続的に就農する意志がある方が対象です。

 

担当課:農政課

電話:0996-21-5121

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/kurashi/shushoku/u-turn.html


新規沿岸漁業就業者支援金

○原則として新たに専業として沿岸漁業に就業する方で、今後も継続的に沿岸漁業に就業する意思があると認められる方に、1人につき50万円支援します。
○市内に住所を有し、おおむね65歳以下の方が対象です。
○本市にあるいずれかの漁業協同組合の正組合員になり1年を経過していない方が対象です。

 

担当課:水産商工課

電話:0996-33-5637

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/kurashi/shushoku/u-turn.html


 

住宅支援制度

定住促進補助金

○いちき串木野市内に自ら居住するための新築住宅、中古住宅を取得した方に10万円補助します。
※新築住宅は取得金額400万円以上、中古住宅は200万円以上
○夫婦のいずれかが45歳未満の場合20万円を補助します。
○義務教育終了前までの同居する子どもがいる場合、お子様1人につき20万円補助します(上限4人)。
○市有地及び分譲団地等を購入される場合は、最大150万円補助します。該当する分譲団地はウッドタウン串木野団地・羽島矢倉団地・小城団地・羽島松尾団地です。
○市内業者(本社所在)と建築請負契約又は売買契約の場合20万円を補助します。
○いちき串木野市外からの転入者の場合20万円補助します。

 

担当課:企画政策課

電話:0996-33-5628

URLhttps://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/teijusokushinhojokin.html


定住促進住宅事業

○酔之尾東団地を定住促進住宅(子育て支援住宅)として利用できます。
○18歳以下のお子様1人につき、1,000円の家賃減額助成があります。

 

担当課:都市建設課

電話:0996-21-5112

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/kurashi/shushoku/u-turn.html


住宅リフォーム事業補助

○20万円以上の工事に対して、10%の補助をします(限度額:10万円)。
○自宅のリフォーム工事等を、市内業者(本社が市内)が行うことが条件となります。
○外構工事・倉庫・車庫の増築及び設備機器等の購入で改修工事が伴わないものは対象外です。
○工事が令和7年3月までに完了することが条件になります。

 

担当課:都市建設課

電話:0996-21-5154

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/tokei3/kurashi/machizukuri/jutaku.html


空き家バンク制度

空き家を【売りたい・貸したい】人(所有者等)と、居住するために空き家を【買いたい・借りたい】人(利用希望者)とをつなぐための制度であり、空き家の再利用や有効活用を図ることで、いちき串木野市の定住促進及び地域の活性化を目指します。

 

担当課:企画政策課

電話:0996-33-5634

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku1/akiya-bank.html


結婚新生活支援事業

市では、結婚に伴う新生活に係る費用(居住費・引っ越し費用)を補助し、婚姻に伴う経済的負担をサポートしています。
【対象となる方】
以下の全てを満たすことが必要です。
(1)令和6年1月1日から令和7年3月31日までの間に婚姻届を提出し、受理された世帯
(2)令和6年4月1日から令和7年3月31日までの間に結婚を機に本市に住居を新たに購入・賃借し、当該住宅の住所に居住している世帯
(3)令和5年中の世帯所得が500万円未満であり、夫婦共に婚姻日における年齢が44歳以下の世帯
(4)他の公的制度による家賃補助等を受けていないこと(個人負担部分が対象)

【補助の対象となる経費】
(1)結婚を機に新たに住宅を取得する際に要した費用
・駐車場代、土地代、光熱費、旧住宅の解体撤去費、設備購入費等は対象外
(2)結婚を機に新たに住宅を賃借する際に要した費用
・賃料、敷金、礼金(保証金などこれらに類する費用を含む)、共益費、仲介手数料が対象
・勤務先から住宅手当が支給されている場合は、住宅手当分については補助対象外
(3)結婚に伴う引っ越しの費用
・引っ越し業者または運送業者への支払いその他の引っ越しにかかる実費が対象です。
・不用品の処分費、自らレンタカーで引越した場合や、友人等に頼んで引越した場合の費用は対象外です。

 

担当課:企画政策課

電話:0996-33-5628

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/seisaku2/kurashi/kekkonshinseikatu.html


㈱いちき串木野電力

市が51%を出資して㈱いちき串木野電力を設立しました。公共施設、市内事業所、一般家庭の電気料金をこれまでよりも安く提供し、収益の一部を子育て支援や地域福祉の向上に役立てる環境維新のまちづくりを推進しています。
◆いちき串木野電力の3つの特徴◆
《その1.おトク》
【しみん応援プラン】(既存の電気契約や電気の使用状況等によっては、削減できない場合があります)
今までの電力会社より安く提供でき、家庭の毎月の電気料金を削減できます。
《その2.あんしん》
これまでと同じ送配電設備を使用しているため、電気の品質は変わりません。
《その3.みぢか》
【はぐくみ応援プラン】 (2歳未満のお子様がいる家庭が対象です)
基本料金が供給開始日から24ヶ月間無料になります。
【いきいき応援プラン】(契約者が満70歳以上の家庭が対象です)
7~9月の電気使用料金が5%割引になり、さらに9月は敬老のお祝金として500円割引となります。

 

担当課:企画政策課

電話:0996-33-5650

URLhttp://ik-epco.co.jp/


 

出産・育児支援制度

未来の宝子育て支援金

○出生祝金として、第1子:2万円・第2子:3万円・第3子:10万円を支給します。

○第1子以降または第3子以降出生子の養育者で、本市に引き続き1年以上住所を有する方に助成し、継続した子育て支援を行います。

 

担当課:子どもみらい課

電話:0996-33-5618

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/fukushi2/kenko/kosodate/teate/kosodateshien.html


不妊治療費助成事業

不妊治療を受けている夫婦の経済的不安の軽減をはかるために、治療に要した費用の一部を助成しています。

【対象】(申請時に以下の要件をすべて満たす夫婦が対象です)
(1)法律婚の夫婦及び事実婚の夫婦
(2)申請日において夫婦のいずれかが本市に1年以上住所を有しているもの
令和6年4月1日以降に治療を開始した方は、本市に3ヶ月以上住所を有しているもの
(3)市税や市営住宅の家賃等の滞納がないこと
(4)公的医療保険に加入していること(双方とも)

【対象となる(特定)不妊治療と助成額等】

※1 入院費・食事代等治療と直接関係しない費用は助成対象ではありません。
※ 申請期間は、治療の終了した日の翌日から起算して1年以内(複数に分けての申請は可能です)。

 

担当課:子どもみらい課

電話:0996-33-5618

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/kodomo2/kenko/kenko/chiryo/chiryo.html


地域子育て支援センター事業

乳幼児を持つ全ての子育て家族の育児相談、育児サークルの育成支援等を行います。
相談及びサークル参加申込みについては随時受付けています。(相談、参加費は無料)

 

担当課:子どもみらい課

電話:0996-33-5618

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/fukushi2/shiencenter_kirakira.html


子ども医療費助成事業

○医療費の自己負担額を全額助成します。

○【令和6年9月30日診療分まで】健康保険に加入し、本市に住所を有する15歳まで(満15歳に達する日以後の最初の3月31日まで)の子どもが対象です。
【令和6年10月1日診療分から】健康保険に加入し、本市に住所を有する18歳まで(満18歳に達する日以後の最初の3月31日まで)の子どもが対象です。

〇住民税非課税世帯は18歳まで(満18歳に達する日以後の最初の3月31日まで)対象です。
※ただし生活保護世帯、重度心身障害者医療費助成受給者、ひとり親家庭等医療費助成受給者は対象外です。

 

担当課:子どもみらい課

電話:0996-33-5618

URLhttp://www.city.ichikikushikino.lg.jp/fukushi2/kenko/kosodate/iryo/kodomoiryo.html


 

福祉支援制度

長寿祝金支給

市内に居住する高齢者に対し、長寿を祝福し、敬老の意を表すために長寿祝金を支給します。

【対象者】
祝金を支給する日の属する年度の9月1日現在において、引き続き30日以上市内に居住し、年齢が満88歳の者
【支給額】
10,000円

 

担当課:長寿介護課

電話:0996-33-5643

URLhttps://www.city.ichikikushikino.lg.jp/kaigo1/kenko/fukushi/koresha/service.html