アーカイブ配信申込可能!【かごしま移住の0.5歩を踏み出すオンラインセミナー #2】田舎で子育てのリアル、お届けします! 編
- #オンライン開催
- #セミナー
○ 山梨県からいちき串木野市に移住し、2019年3月まで地域おこし協力隊として活動。現在もいちき串木野市に暮らしながら様々な活動を行っている小林さん。今の「鹿児島での暮らし」を訊いてみました。
大きく分けて、焼酎ツーリズムといったイベント等の「企画」、パンフレット制作等の「編集・ライティング」、momoyoriの「カフェ経営」、あとはLINEのオープンチャットなどを活用した「コミュニティづくり」。
いちき串木野市の地域おこし協力隊時代にイベントの企画など実施していたのですが、そのときの活動が今の仕事に繋がっているなと感じます。
趣味ですか?・・・最近は仕事とプライベートの境目が分からなくなってきていますね(笑)。
コミュニティづくりなどはプライベートで趣味のようにやっていますが、そこから自治体の移住施策を受けたりもしているので趣味なのか仕事なのか分からないですね。
数年前はキャンプによく行っていましたが、今住んでいるいちき串木野市の家が山の中にあり、周りがキャンプ場みたいなのでキャンプ欲は満たされていますね、momoyoriもちょっと山の中にありますし。あとは、怖い動画を観るとかも好きですね(笑)。
いちき串木野市には桜島の灰はあまり飛んでこないので,対策は特にしたことはないです。
湿気対策で言えばエアコンと除湿機は必須ですね。これが無いと鹿児島の夏は乗り切れません(笑)。
瞬間的な暑さは鹿児島よりも山梨の方が暑いですが、夕方以降は風が吹くと少し過ごしやすくなります。でも鹿児島は昼も夜も暑くて、昔旅行へ行ったタイを思い出しました(笑) 。
あとは、一応防災グッズなどは準備していますね。
おすすめのお店はいちき串木野市にある鮮魚店です。
自家製のつけあげはタイミングがよければ揚げたてが食べられます。もちろんお魚も美味しいです。
山梨には魚を丸ごと売っている魚屋さんはなかなか無くて、その場で捌いてくれて「頭と背骨はいる?」とか聞いてくれたり。結構貴重なお店なのでは?と思います。
現状維持をキープしつつ、ちょっとずつ上向きになっていけるようにというのが目標ですね。
焼酎ツーリズムなども無理しない範囲で継続していきたいです。
あと,今年は怪我をしないこと!(笑)